- 開催日時
-
2026年1月15日(木) 8:00〜24:00 視聴時間約75分
2026年1月21日(水) 8:00〜24:00 視聴時間約75分
2026年1月27日(火) 8:00〜24:00 視聴時間約75分
- 開催場所
- ウェブ:動画配信セミナー
疲弊したミドルを救う
~ 設計開発部門の崩壊 ~
【講演内容】
(1)特定の技術者に依存し、若手技術者の成長が止まり意欲を失っている
(2)設計の手配師化が進み、トラブル・クレームの処置に追われている
(3)人的リソースが足りない中、旧態依然の設計プロセスを踏襲している
(4)タコツボ化し、関連部門との協業が希薄で同じ失敗を繰り返している
(5)過剰な業務量と出図納期の圧力により心身ともに消耗している
(1)特定の技術者に依存し、若手技術者の成長が止まり意欲を失っている
(2)設計の手配師化が進み、トラブル・クレームの処置に追われている
(3)人的リソースが足りない中、旧態依然の設計プロセスを踏襲している
(4)タコツボ化し、関連部門との協業が希薄で同じ失敗を繰り返している
(5)過剰な業務量と出図納期の圧力により心身ともに消耗している
担当講師
株式会社テクノ経営総合研究所
大野 浩行
総合電機メーカー及び食品メーカーにおいて、収益向上プロジェクト、新製品垂直立上げPJリーダーとして早期に工場利益拡大とその体質改革を実現。設計開発〜製造を通した課題解決力が豊富。 間接・直接部門の品質ロス撲滅、コストダウン、納期短縮、生産性向上活動を通しての意識改革と経営数値を変える体質強化コンサルティングは顧客から高い評価を得ている。
開催要項
HP申込 割引料金(税込)4,000円 / 1名様
2026年1月15日(木) 8:00〜24:00 視聴時間約75分
2026年1月21日(水) 8:00〜24:00 視聴時間約75分
2026年1月27日(火) 8:00〜24:00 視聴時間約75分


