セミナー詳細

開催日時

2025年12月4日(木) 13:30〜16:00

開催場所
山形:ヤマコーホール

小さく始め、工場の利益を大きく伸ばす 

SNSで記事をシェアする:

  • LINE
他社の模倣や一時的な補助金頼りの投資では、東北地方で10年先を見据えて勝ち残る「真の競争力」を築くことはできません。貴社の強みを活かし現場の小さな成功を「成長のエンジン」に変える。社員が自ら考え、改善を続ける工場づくりのヒントをご紹介します。

<補助金頼みの「とりあえず設備導入」が工場の利益を静かに蝕む>

【講演内容】

■なぜ、社運を賭けた大規模投資は、これほど失敗しやすいのか
■低リスクで成果を検証し、社内にノウハウを蓄積する具体的な方法
■たとえ失敗しても、それを次に繋げる「学びの仕組み」とは
■小さな成功を工場全体に展開し、大きな変革の波を起こす組織作り

担当講師

株式会社テクノ経営総合研究所  
伊藤 勝寿
 大手通信機器メーカーの生産技術部門・管理部門の管理職として、量産ライン設計・立ち上げ、生産性向上、原価低減などに従事。その後テクノ経営総合研究所のコンサルタントへ転身。 現場改善から組織力強化に至るまで経験に基づく幅広い視野でのコンサルティングを得意とする。

開催要項

開催場所
山形:ヤマコーホール
受講料
 通常料金(税込)10,000円 / 1名様
HP申込 割引料金(税込)8,000円 / 1名様
開催日時

2025年12月4日(木) 13:30〜16:00

このセミナーに申し込む


パンフレット

FAXでのお申込みも可能です。

※PDFファイルの情報をご覧になるにはAdobeのAcrobat Readerが必要になります。
お持ちでない方は下のアイコンからダウンロードをお願いいたします。

パンフレット