キャリア社員採用
【国内勤務】コンサルタント
キャリア社員採用
企業で働く従業員の方の「活性化」に焦点を合わせ、現場からの発想で生産性を高め、新しい価値を生み出すVPM(Value Producing Management)で経営課題の解決に取り組みます!
あなたのキャリアをコンサルタントの世界で活かしませんか!?
■生産現場の改善・改革を通じて経営革新をサポート
テクノ経営のコンサルティングは何よりも現場を大切にします。工場診断を通じて抽出した経営課題に対して、VPM手法(価値創造経営)を用いて解決を図り、各工程の改善、生産ライン全体の最適化、現場の教育な どトータルプロセスで生産現場を改善し、お客様の経営革新をサポートする仕事です。
【コンサルタント・レポート】

・さまざまな製造現場で課題解決のニーズが高まっています。今回は体制強化に向けた増員募集をおこないます。
・直行直帰も多いので、あなたの働き方に応じた「自分スタイル」が確立できます。
・研修や勉強会など充実した教育制度をご用意。半年~1年での独り立ちをめざし努力を積み重ねてください。
- 仕事内容
- ■現場主義と「実践」に基づいたコンサルティング
テクノ経営のコンサルティングを特徴づけるのは徹底した現場主義。現場の実情と声を重要視します。工場診断を通じて浮き彫りになった経営課題に、テクノ経営独自のメソッドVPM(価値生産管理)を用いて課題解決を図り、現場の各工程の問題の洗い出しと改善、人材育成などに実践的に取り組み、現場目線でクライアント企業さまの経営革新をサポートします。
当社のコンサルティングが得意とする製造業は、日本産業を支える大きな柱のひとつです。その製造業の抱える経営課題に果敢に取り組み、改善活動をバックアップすることは、日本の産業を支える仕事だと言っても過言ではありません。コンサルティングを通して大きな視野で仕事ができる。それが当社のコンサルティング職の醍醐味です。 - 求める人物像
- 当社の最大の財産は「人財」です。組織が成長していくには、個人が能力を磨き、独力で業務を完結させることが欠かせません。常にチャレンジを忘れず、「強い個」を目指しつづける一方、現場の気持ちをくみ取る真摯な姿勢が求められます。
- 応募資格
- 【必須】製造業(製造品目は不問)での製造、生産管理、生産技術等の実務経験3年以上
※学歴不問、コンサルタント経験不問
下記のような方を歓迎しています
● 製造現場、工場においての改善プロジェクトリーダー経験のある方
● 業務改善、改革に対し挑戦することに喜びを感じる方
※元工場長や元製造部部長など、現場での各種業務改善の経験豊富なベテランコンサルタントも多数在籍しています。転職者の方をしっかりとサポートできる体制です。 - 給与
- 想定年収 400万円~1,500万円
月給30万円以上/給与改定年4回、賞与年2回
※経験・能力を考慮の上、決定します。
【年収例】
870万円/コンサルタント/入社4年目/47歳/月給40万円+賞与2回
1070万円/コンサルタント/入社6年目/39歳/月給52万円+賞与2回
1480万円/コンサルタント/入社12年目/58歳/月給63万円+賞与2回
- 勤務地
- 東京 ・仙台 ・名古屋 ・大阪 ・広島 ・福岡
※各オフィスに日常的に出社する必要はありません。詳細は応募時にご相談ください。 - 勤務時間
- 9:00~17:00
※直行・直帰もあります。 - 休日
- 年間休日125日
土曜、日曜、祝祭日(月1回土曜出社あり、振替休日あり)夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇など - 福利厚生
- 社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)、通勤費支給(月5万円迄)、定期健康診断、退職金制度、各種法人会員、契約施設、社員交流会年2回